ラジオ体操
小学生の夏休みも後半になってきました。近所の公園でも恒例の朝のラジオ体操をやっていますが、そのラジオから流れてくるのは、夏の巡回ラジオ体操の放送。皆さんも幾度となく聴かれたことがあるでしょう。
このラジオ体操のピアノ伴奏者としてご活躍された、大久保三郎先生は、かつて当団のコントラバス奏者として在籍されていました。
「かつて」と言うのは、残念ながら7年前に他界されてしまわれたからです。大久保先生追悼の記事は本サイトのティールームにも掲載されています。
今でこそ当団のコントラバス陣営は人数が充実しており、他オケから移籍してきた人の感心事のひとつになっていますが、創立当初は大久保先生が一人で低音を担っていた時代が長く続いておりました。コントラバスは専門外の様子でしたが、赤ら顔でひたむきに取り組んでいる姿は、今でも懐かしく思い出されます。
この度、この大久保先生を「日本一知られたピアニスト」として紹介していただいている記事を見つけましたので、ご紹介いたします。
アマチュア・オーボエ奏者、しんのすけさんのブログambient_cafeです。
« 申込締切は8月2日!! | トップページ | 今度の日曜は親コン »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 千葉フィルハーモニー管弦楽団(2011.10.29)
- 三輪先生を囲んで忘年会(2005.11.20)
- 夏休み親子コンサート開催レポート(2005.09.13)
- ラジオ体操(2005.08.13)
- PCでクラシックFM放送を聴く(2005.06.26)
コメント