1999年1月
港北区民交響楽団は1986年の創立以来、年2回の定期演奏会を原則港北公会堂で行ってきましたが、回を追うごとに多数のお客様にご来場いただけるようになり、公会堂では手狭になってきました。
また、公会堂ではピアノコンチェルトを演奏することが困難であるという制約から、本サイトの「プロフィール」にも記したように、1999年1月の第23回定期演奏会より、2回の定期演奏会の内1回を横浜みなとみらいホールで行うようになりました。
このような定演形態になって既に10年が経過しましたが、この度、横浜みなとみらいホールでの最初の定演の動画をアップしました。プログラムはホールの特性を活かし、サンサーンスのオルガンとチャイコフスキーのピアノ協奏曲が含まれています。
#オープン当時のみなとみらいホールでは、連日どこかのオケが「オルガン」やってましたね
・ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲
・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調第3楽章
・サンサーンス:交響曲第3番 ハ短調『オルガン付き』第4楽章
« 港北公会堂リニューアル | トップページ | チェロ団員募集を締め切りました »
「HPメンテナンス」カテゴリの記事
- 港北シンフォニー動画(2015.02.07)
- 第15回親コン動画(2014.08.30)
- 室内楽コンサートにご来場ありがとうございました(2014.07.20)
- 第54回定演の動画(2014.06.10)
- 室内楽コンサート♪ご来場ありがとうございました(2014.02.03)
コメント