« 第60回定演は5月28日 | トップページ | 次の日曜日は第60回定期演奏会 »

2017/05/13

岸本先生インタビュー

Photo_2

第60回定期演奏会まで残すところ後2週間。今回は、岸本沙恵子先生にご指導いただくことになりました。
過去に2回、夏休み親子コンサートで指揮をしていただきお客様からご好評をいただきましたが、定期演奏会は初めてとなります。音大では声楽を専攻されていたというだけあって、練習中では時折、美声を使って音を表現してくださいます。

<<最初の指揮の師匠は、あの山田和樹さん?>>

学生時代は吹奏楽部に所属して中学ではトロンボーン、高校では打楽器をやっていました。

高校の吹奏楽部は顧問の先生はいらっしゃるんですが、音楽に携わらない先生でしたので、実質、生徒たちだけで活動していたんですが、私が1年生の時の3年生に山田和樹さん(現、モンテカルロ・フィルハーモニー管弦楽団芸術監督兼音楽監督)が学生指揮者として活躍していらっしゃって、最初に指揮を教えてくれたのが山田さんでしたね。当時から山田さんは才能溢れる方でした。

私の音大進学が決まってからは、山田さんが指揮するオーケストラのリハーサルや本番を見せてくださったり、アマチュアオーケストラの仕事を最初にくださったのも山田さんでした。

<<区民響のいいところは?>>

みなさん明るくて仲がいいですよね。
みんなでひとつのものを作るには、時に意見を言い合うのも大事ですが、いざという時に協力することができるというのはいいことですね。

あとは、アマチュアだとヴィオラやコントラバスの団員が少ない、またはいないオーケストラもありますが、区民響は各楽器の人数が揃っていますよね。
いい音聞かせてくれます。その時はとても嬉しくなります。オーケストラに慣れている方が多くて、安心感もありますね。

<<今回のプログラムについてひとことお願いします>>

ローエングリンは、オペラのはじまりの音楽ですが、眠りに誘うような出だしで、光や神の存在を音楽で表しているかのような曲です。

音と音が絡まり合いながらハーモニーを作り、進んでいく難しい曲だと思いますが、お客様には是非響きと音楽の高まりを楽しんでいただければと思います。

静かな音楽のローエングリンに対比して、後半は「運命」ですね。

運命は「ソソソミー」(最初のジャジャジャジャーンの部分)のモチーフが1楽章から4楽章
まで全体的に繰り返し登場するのが画期的ですよね。耳馴染みになっているけれどもいろんな仕掛けがある曲だと思います。最後まで緊張感とエネルギーを持ってお客様を感動させられるようにしたいですね。Photo_3

カレリア組曲はシベリウスならではの広大な大地や自然を感じさせる曲で、第2曲のバラードもしっとりしていて素敵ですね。

<<指揮者は男性が圧倒的に多いですが、女性だからこそというエピソードはありますか?>>

作曲家も男性が多いので、男性の思考で作曲された作品が多いんですよね。

ともすると女性の生理現象と反することがあるみたいで、例えば男性的な構築力や高まり方(和音の積み重ねだけで音楽が進んでいったり変わっていくとか)の表現の時なんかは、どうしても分からないと思ってしまうこともありますね。

持続力なんかは男性のパワーがないなぁと思うことがあります。一度男性の頭脳になってみたいと思います(笑)。

逆に、やさしい表情の音楽の時は、女性の指揮者で素敵でしたと言われて嬉しかったことがありますし、「お前は、男性指揮者より豊かな音が引き出せるんだぞ」と先生に言われた時はこれは男女関係ないことですが嬉しかったですね。

<<今後区民響はどんなことに注意して演奏すれば良くなると思いますか?>>

普段から本番の会場である公会堂で練習できるというのは利点でもありますが、ともすると残響が多い分ごまかしが効く、というところが欠点になってしまいますね。

みんなの響きがある中で、特に管楽器は自分の音を聞き取ろうとしてぐっと音を押し込むような癖がある人がいますね。それを直すともっと良さを生かすことができると思いますよ。

<<夏休み親子コンサートも岸本先生にご指導いただきます。引き続きよろしくお願いします>>

良い意味でプレッシャーを感じます。定期演奏会がうまくいって、さらに親子コンサートに期待をもっていただけるよう頑張ります。楽しみにしています。

« 第60回定演は5月28日 | トップページ | 次の日曜日は第60回定期演奏会 »

機関紙「poco a poco」より」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岸本先生インタビュー:

« 第60回定演は5月28日 | トップページ | 次の日曜日は第60回定期演奏会 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ