横浜にはアマチュアオーケストラがいくつあるんでしょうかね?
最近創立したと思われる近所のアマオケをリンクコーナーに追加しました。
#勝手にリンクしてます。気前のいいHPです(笑)
田園都市フィルハーモニー管弦楽団
昨年11月に誕生したばかりとのこと。練習場所は田園都市線沿線が主体のようです。
あの辺りは他にもオケがあったように思いますが、まだまだ需要があるんですね。
第1回の演奏会に向けて頑張って下さい。
YOKOHAMA♪グリーンオーケストラ
こちらも昨年誕生したオケです。なんと練習場所が菊名だそうで、区民響のホームグラウンド港北公会堂とは目と鼻の先ですね。今年の秋には第1回定期演奏会を予定しているのこと。頑張って下さい。
青葉フィルハーモニー管弦楽団
青葉区青葉台をホームグランドにしているオケ。5月1日に第2回の定期演奏会を行うそうです。
ホームページの作り方が面白い。団員一人一人に愛称があるようです。
新しいオーケストラは、ほぼ全パートで団員募集していますね。アマオケで演奏活動したい方は訪ねてみてはいかがでしょうか?
なお、当団でも現在、フルートとコントラバスの団員を募集中です。
ところで、アマオケではないので上記コーナーにリンクは張りませんでしたが、小田原楽友協会管弦楽団のサイトをちょっとのぞいてみました。
過去の演奏会の録音をちょっとだけ聴かせる仕掛けは、当団HPも開設当時からやっていますが、さすがにプロです。うまい!
驚かされるのは、実況中継をネットで公開するということです(次回は4月19日19:00~)。
アマオケで実況中継やったら・・・誰も視聴してくれないでしょうね(笑)
せいぜい地方や海外に異動した元団員くらいでしょうか、見てくれる人は・・・
最近のコメント